西部容器株式会社 SEIBUYOUKI Co., Ltd.

段ボールケース・プラダン

特長

段ボールケース

  • 紙製の「段ボールケース」は、軽さ、強度、衝撃吸収性、ガムテープ等を使って簡単に組み立てられる利便性などから、様々な商品の梱包に用いられています。
  • 使用後は折りたためて保管場所をとらず、回収に出せば製紙原料として高いリサイクル率で再利用されるため、環境に負荷をかけません。

プラダン

  • 「プラダン(プラスチック段ボール)」は、PP(ポリプロピレン樹脂)を原材料として製造されています。
  • 中空構造により軽さと強度を両立した、コストパフォーマンスに優れた素材です。
  • プラダンを使用した梱包箱は、作業員の負担の軽減、輸送コストの削減に貢献できます。
  • 耐久性、耐水性、断熱性、耐薬品性を持ち合わせておりますので、工場内での保管箱、通い箱、精密機器ケース等、様々な用途にご利用いただけます。
  • ケース状にせず、養生シートやディスプレイ看板など、シート状での販売もさせていただいております。

段ボールケース・プラダン

選び方のポイント

段ボールケース

  • パッキングケースには、以下のような様々な仕様の製品がございます。用途に合わせてお選び下さい。
    • 天地をガムテープで貼り合わせて組み立てるミカン箱タイプのA式のケース
    • 差し込み口がついていて開閉が容易なB式のケース
    • 蓋と本体が分かれたC式のケース
    • 中に仕切りが入ったケース
    • UN規格を取得したケース など
  • 梱包したい内容物のサイズ、形状、重量、用途などに合わせて都度ご相談下さい。
  • ご希望の仕様のパッキングケースをお持ちの場合は、そのサンプルをご提出いただきましたら、同等品のお見積りをさせていただきます。

プラダン

プラダンは、想定しているコストや強度、折りたたみや段積みの有無などに応じて、以下のような様々なタイプの製品がございます。
ケース状にせず、養生シートやディスプレイ看板など、シートのままでの販売も承ります。

A式

ミカン箱タイプ。ケースのコストをできるだけ抑えたい場合、空箱の時には折りたたんで収納したい場合

C式

弁当箱タイプ。ケースのコストを抑えつつ、ある程度の強度が必要な場合、折りたたみが必要でなく、底がフラット、底が浅い、細長いケース等、たわみを抑えたケースを製作したい場合

コンンテナ

ケースの段積みを想定されている場合、ケースの強度を最優先でお考えの場合

オリウス

大型、重量物を梱包したい場合、パレットや台車と一体となったコンテナを利用したい場合

プラダン業界別使用例

  • 運輸業
    プラダンは紙の段ボールのように紙粉を発生させません。
    埃の吸着を防ぐ帯電防止プラダンや導電プラダンを使用して製作されたケースは、異物の混入を嫌う精密機器や医療品の収納に使用されています。
    内容物を無事に送り届けられるよう、専用のケースを導入する運輸業も増えています。
    積み上げ可能なコンテナをはじめ、大型コンテナ、パレット、トラック内の養生シートなど、多数取りそろえております。
  • 工場
    工場間の通い箱として紙段ボールを使用すると、使用後はゴミとなり環境負荷の要因となります。
    耐久性に優れたプラダンを使えば、ゴミの削減=コストの削減が可能になります。
  • 建設・不動産
    業界では「プラベニヤ」の名称で知られています。
    主に現場養生や看板に使用しますが、「ポリカーボネート」などの新素材は新しい建設部材として注目を集めています。
  • ビジネスユース
    効率的にビジネスを進めるためには、常に整理整頓が求められます。
    プラダンケースは、ビジネスシーンのパートナーとして、オフィス環境を快適にするお手伝いをいたします。
  • イベント・催し物
    イベントで使う展示台・ゴミ箱を始め、学園祭グッズ、シンボルタワーなど、さまざまなシーンにご利用いただけます。

製品の詳細はこちらをご確認下さい。

Copyright (c) 2014 SEIBUYOUKI Co., Ltd. All rights reserved.