
製品外観 |
特長・用途 |
 |
缶内面にプラスチックフィルムを張り付けて、耐食性を強化した容器です。
製缶後、加熱処理することで、缶胴・天地板のフィルムを熱融着させています。
プラスチックフィルムの汎用タイプはポリエチレンフィルムです。
その他、仕様によって、ポリプロピレンフィルム、PETフィルムもご用意できますのでご相談下さい。
また、危険物運搬容器試験に合格し、UNマークを表示しているUN規格品もございます。
充填口、手環の仕様については、都度ご相談下さい。 |
18Lラミネート缶サイズ(一般品・UN規格品共通)
一般品(非UN規格品)の天板の種類
充填口 | : | クラウン#40・#50・#70・#90、ワンピース#50、カールド#50、ポリネック#40・#50 |
手環 | : | 針金手環、プラスト手環 |
UN規格品の天板の種類
充填口 | : | クラウン#50、ワンピース#50 |
手環 | : | 針金手環、プラスト手環 |
 |
天板にUNマークを表示しています。 |
プラスチックフィルムについて
耐薬品性にすぐれた直鎖状低密度ポリエチレン(L-LDPE)2層と、鋼板(TFS)との接着性の良い特殊フィルム1層を合わせた3層構造で、全層の厚さは70μです。
この他、18Lラミネート缶については、仕様によってポリプロピレンフィルム、PETフィルムもご用意できますのでご相談下さい。
フィルムの熱融着
製缶後、加熱処理することで、接合部・巻き締め部のフィルムを熱融着させます。