製品外観 | 特長・用途 |
---|---|
![]() |
|
見積条件について
- サイズ(箱状にした際の縦、横、高さの内寸)
- ライナーの種類(K7、K6、K5、C5等) ※ 『「ライナー」、「中芯」、「フルート」について』をご参照下さい。
- フルートの種類(Aフルート、Bフルート、Wフルート等) ※ 『フルートの形式について』をご参照下さい。
- 印刷の有無と印刷内容
- 納め先
- ロット(1回の発注枚数と月間の使用量etc.)
「ライナー」「中芯」「フルート」について
パッキングケースに使われる段ボールシートは、平らな「ライナー」と波形の「中芯」の2種類の原紙から作られます。

- 「ライナー」とは、段ボールシートの表裏に貼り合わせる平らな原紙のことです。
「ライナー」には、坪量(=紙の重さ)・強度によってK7、K6、K5、C5等の種類があります。
(坪量・強度: K7>K6>K5>C5) - 「中芯」とは、ライナーの間に挟まれている波形の原紙のことです。
- 段ボールシートは、30cmあたりの「中芯」の波の数や波の高さ等によって、Aフルート、Bフルート等の形式に分類されます。
- 段ボールシートの厚さは、「Aフルート」で約5mm、「Bフルート」で約3mmです。
- 表裏に「Aフルート」と「Bフルート」を貼り合わせた段ボールシートを「Wフルート」といい、「Wフルート」の厚さは約8mmです。詳細は、下記の表をご確認下さい。
フルートの形式について
形式 | 断面イメージ | 段高 段山数 (30cmあたり) |
説明 |
---|---|---|---|
Wフルート | ![]() |
約8mm |
機械等の重量物の梱包に使われます。ダンボールが二重のため、丈夫で緩衝性にも優れています。 |
Aフルート | ![]() |
約5mm |
一般的な輸送用、外装用ケースによく使用されます。各フルートのなかで、このAフルートがもっとも多く利用されています。 |
Bフルート | ![]() |
約3mm |
小さいものや軽量のものの梱包に使われます。 |
Eフルート | ![]() |
約1.5mm |
主に内装ケースに使われます。印刷もきれいにでき、主に抜き型を使用して作ります。 |