製品外観 | 特長・用途 |
---|---|
![]() ※#34の販売は休止中 |
|
プロテクターについて
以下からお選びいただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブリキ製丸穴 タイプ |
ブリキ製ブリッジ タイプ |
ブリキ製リング タイプ |
ポリエチレン製 | ポリエチレン製 (ハカマ) |
---|
※ローヤルキャップ用の#40「ブリキ製リングタイプ」には、プロテクター下端をカールさせることで、ドライバー等でキャップをこじあけるのを困難にし、よりバージン性を高めた製品(「BG」タイプ)もございます。食品関係で幅広くご利用いただいております。
※「ポリエチレン製(ハカマ)」は、ポリエチレン製のプロテクターをハカマ状にして天板に接面させることで、耐荷重性を高めるとともに、ドライバー等でキャップをこじあけるのを困難にした製品です。
※#40、#50のブリッジタイプのプロテクターには、アルミ製の製品もございます。
パッキンまたはポリ栓について
以下からお選びいただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
シートパッキン (アルミ箔又は PPコーティング) |
ポリパッキン | ポリ栓 |
---|
ローヤルキャップのサイズ・マーク・対応プロテクター及び付属品の種類に対するケースの入数
サイズ | #34 | #40 | #50 | #70 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マーク | 指 | 矢印 | 指 | 矢印 | 指 | 矢印 | 指 | |
プロテクター | ブリキ製丸穴タイプ | – | ○ | ○ | – | – | ○ | ○ |
アルミ製丸穴タイプ | – | – | ○ | – | ○※ | – | – | |
ブリキ製ブリッジタイプ | – | ○ | ○ | ○ | ○ | – | – | |
ブリキ製リングタイプ | – | ○※ | ○ | – | – | – | – | |
ポリエチレン製 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ポリエチレン製ハカマ | ○ | ○ | ○ | – | – | – | – | |
付属品 | シートパッキン | 1,000※ | 1,000 | 1,000 | 500 | 1,000 | 500 | 500 |
ポリパッキン | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 500 | 500 | – | – | |
ポリ栓 | 1,000 | 1,000 | 1,000 | 500 | 500 | 500 | 250 |
※#34のローヤルキャップは、現在、キャップのみの販売はしておりません。
「1L山型丸缶 #34 ポリ栓RC」等の容器とセットでの販売のみとなります。
(参考)#34のシートパッキンはアルミ箔のタイプのみです。
※#50の「アルミ製丸穴タイプ」のシートパッキンはアルミ箔のタイプのみです。
※矢印マークのキャップに付属している#40「ブリキ製リングタイプ」には、プロテクター下端をカールさせることで、ドライバー等でキャップをこじあけるのを困難にし、よりバージン性を高めた製品(「BG」タイプ)もございます。食品関係で幅広くご利用いただいております。
「開栓注意」の表記の有無 (画像は「指マーク」)について
「開栓注意」表記あり | 「開栓注意」表記なし |
---|---|
![]() |
![]() |
|
|
ローヤルキャップの開封例


(画像は、ポリエチレン製プロテクター、キャップ、ポリ栓の組み合わせ)
ラッカレス・キャップ <コード:57000>について
ラッカレス・キャップは、開栓時にシートパッキンが脱落しないよう、複数の爪を設けたパッキン脱落防止タイプのキャップで、業界初のオリジナル製品です。
従来のキャップは、開栓時に大半のパッキンが脱落してしまい、手を汚したりパッキンにゴミ等がついたり、口金に固着したりする場合がございますが、このような欠点を全て解消した製品です。
オイル業界で幅広くご利用いただいております。

- サイズは、#40、#50の2種類からお選びいただけます。
(キャップ外面は「矢印マーク」、パッキンはアルミ箔のシートパッキンのみです。) - #40は1,000個単位、#50は500個単位でご注文いただけます。